ホーム > NEWS
2025/03/06
第一学院高等学校 柏キャンパス様 キャラクターの動き作画にチャレンジしよう! 出張授業レポート
 本日は午後より第一学院高等学校柏キャンパス様へワークショップとして“夢授業”を実施させて頂きました。当校のデジタルアニメーション科に在校生として入学をして頂いています母校でもあります。当校の専任講師、アニメ・プロフェッショナル専攻担当の片田亜起夫先生(アニメーター)によるオリジナル教材による授業テーマとして、“キャラクターの動き:つぶし、伸ばし”作画の描き方を学びました!  本日は生徒様約20名の...
2025/02/14
あずさ第一高等学校 千葉キャンパス 様 声優アフレコ体験の出張授業レポート
2/14㈮本日は午後よりあずさ第一高等学校 千葉キャンパス様へ他の専門学校様も含め、  心理学入門や福祉、AI/IT講師による合同ワークショップに参加をさせて頂きました。当校は“声優によるアフレコ体験の出張授業”を担当させて頂きました。当校の専任講師、アニメ制作・声優総合理論科の野辺健太先生(現役声優・役者・YouTuber)により 2月14日はバレンタインデーと言うことも重なり、アフレコ教材のテーマとして“人気アニメメ...
2025/01/23
声優&キャラ 海外9か国からの授業参加です!
1/23(木)いま世界中で日本のアニメ人気は沸騰中。海外の多くの若者が本場日本のアニメに触れることを楽しみに来日しています。今回は法政大学グローバル教育センター事務部 国際交流課様からの依頼で、アメリカ・イギリス・インドネシア・オーストラリア・マレーシア・メキシコ・韓国・台湾・中国、なんと9か国から来日している学生様を迎え、短期授業を実施いたしました。みんなが楽しみにしていたのは声優の実習。この日のため...
2024/12/05
静岡市立井宮北小学校様 修学旅行体験授業レポート
12/5(木) 本日は修学旅行時の修学体験として静岡県から静岡市立井宮北小学校の6年生12名と引率の先生が両国まで足を運んで下さいました。 まずは、当校の授業見学を行いました。生徒様達は教室に飾ってある作品や本格的な授業に興味津々でした。 見学が終了した後は当校の専任講師、現役声優の野辺健太先生によるアフレコ体験授業を開始。最初に声優業界についてスライド説明をしてから人気アニメのアフレコ体験を実施しまし...
2024/11/20
県立大宮南高等学校様 アニメコース模写作画体験の出張授業レポート
11/20(水) 本日は大宮南高等学校 漫画創作部様へ特別授業として“アニメキャラクター 模写作画体験授業”を実施させて頂きました。当校のデジタルアニメーション科の専任講 師、アニメーターの片田亜起夫先生によるオリジナル教材をテーマとして“人気アニメ のキャラクター模写”テクニックを学びました。本日は14名の生徒様にご参加いただきました。 先ずは片田先生からアニメ業界やアニメの制作工程等のスライド説明よりス...
2024/11/14
南葛飾高等学校様 声優体験の出張授業レポート
11/14(木)  本日は、南葛飾高等学校様へ当校の専任講師、現役声優の野辺健太先生による“健康セミナーつながる力元気塾”を実施させていただきました。授業内容は、野辺先生の指導による人気アニメを教材としたアフレコ体験です。本日は35名の生徒様にご参加いただきました。先ずは台本の読み方や台詞の読み合わせを皮切りに生徒様の配役を決めて、各生徒様がキャラクターになりきってアフレコをスタート。恥ずかしさも...
2024/11/07
JTB Next Creation様:声優学科のオーディション実施レポート
11/7㈭本日はJTB Next Creation様の事業統括部長による“当声優学科で3回目のオーディション”を実施させて頂きました。今回は体調不良の生徒さんもいた為、2年生2名の参加となりました。今回のオーディションはJTB Next Creation様のスタジオで行われました。学校外でのオーディションが初めてということもあり、皆さんとても緊張した様子でした。自己PRをした後、予め頂いた課題原稿を元に実技テストを行いました。緊迫した空気の...
2024/11/05
キャリア形成セミナーレポート
11/5㈫ 本日はキャリア形成リスキング支援センター様にお越しいただき、キャリア形成セミナーを実施していただきました。  二年制の専門学校(認可校)である当校では、就職を希望する二年生は就職活動に励んでいます。その一助として、今回はジョブ・カードと呼ばれるキャリアプランや職務経歴、職業能力に関するシートを用いて、自分自身の理解を深める活動を行っていただきました。 ジョブ・カードを記入し自己分析をした上...
2024/10/30
飛鳥未来高等学校 横浜関内キャンパス様 アニメコース模写作画体験の出張授業レポート
10/30㈬ 本日は午前より飛鳥未来高等学校横浜関内キャンパス様へ特別授業として“アニメキャラクター模写作画体験授業”を実施させて頂きました。 当校のデジタルアニメーション科の専任講師、片田亜起夫先生(アニメーター)による オリジナル教材をテーマとして“人気アニメのキャラクター模写”テクニックを学びました!         本日ご参加いただいた全4名の女子生徒様は、キャラクターやイラストが本当に好き...
2024/10/25
おおぞら高校町田キャンパス様声優コースの出張授業レポート
10/25(金)本日は午後よりおおぞら高校 町田キャンパス様へ当校の専任講師、現役声優の野辺健太先生による“みらいの架け橋レッスン”を実施させて頂きました。授業テーマは野辺先生の指導による人気アニメを教材にアフレコ体験を実施致しました。先ずは台本の読み方や台詞の読み合わせを皮切りに生徒様12名の配役を決めて、各生徒様がキャラクターになりきってアフレコをスタート。生徒様達はキャラクターの性格やシチュエーション...
2024/10/16
おおぞら高校 溝の口キャンパス様声優コースの出張授業レポート
10/16㈬ 本日は、午後よりおおぞら高校 溝の口キャンパス様へ当校の専任講師、現役声優の野辺健太先生による“みらいの架け橋レッスン®”を実施させていただきました。 授業内容は、野辺先生の指導による人気アニメを教材としたアフレコ体験です。先ずは、台本の読み方や台詞の読み合わせを皮切りに生徒様7名の配役を決めて、各生徒様がキャラクターになりきりアフレコをスタート。皆様、キャラクターの性格やシチュエーション(場...
2024/10/09
アクセント付属養成所シャイン様:声優学科の学内オーディション実施レポート
 本日はアクセント附属養成所シャイン様のマネージャーによる“当声優学科では初の学内オーディション”を実施させて頂きました。 今回チャレンジする生徒さんは4名がエントリー。残念ながら1名の男子生徒が体調不良のため当日欠席となりました。参加者の内訳は2年生2名と1年生1名の合計3名のチャレンジとなりました。オーディション実施テーマは事前にセリフやナレーションの素材を元に行われました。初めての学内オーディション...
2024/09/30
【一周年記念!】のべけん未来・声優道場 #14【ゲスト:中島由美子さん】公開!
大変お待たせしております! YouTubeにて『【AAA-Voice Studio】のべけん未来・声優道場 #14【ゲスト:中島由美子さん】1周年記念スペシャル!』前編/中編/後編の配信が始まりました。声優業界やエンターテイメント業界を軸に、ゲストを招いてトークを交えながら様々な情報を発信していくというのがコンセプトの番組です。第14回目のゲストは、日本声診断協会の代表理事を務めていらっしゃいます、中島由美子さんです!声診...
2024/09/25
第一学院高等学校 湘南藤沢キャンパス様 キャラの顔・魔法のレベルアップ 画体験夢授業レポート
本日は午前より第一学院高等学校 湘南藤沢キャンパス様の特別授業(夢授業)として“キャラクター顔の表情や描き方のコツを学ぶ、作画体験授業”を実施させて頂きました。当校のデジタルアニメーション科の専任講師、栗田卓也先生(漫画家・デジタルクリエイター)によるオリジナル教材をテーマとして“キャラクター表情やちびキャラ作画の”テクニックを学びました!本日ご参加の生徒様10名のご参加で女子生徒様が多く参加をしてくれ...
2024/08/28
【前編・後編】のべけん未来・声優道場 #13【ゲスト:府川貴範さん】公開!
大変お待たせしております! 本日、YouTubeにて『【AAA-Voice Studio】のべけん未来・声優道場 #13【ゲスト:府川貴範さん】』前編後編の配信が始まりました。声優業界やエンターテイメント業界を軸に、ゲストを招いてトークを交えながら様々な情報を発信していくというのがコンセプトの番組です。第13回目のゲストは、声優事務所 株式会社パワー・ライズ代表取締役、府川貴範さんです!声優を目指す時期についてや、意識の...
2024/07/22
夏季遊学体験を実施しました!
7/5今回はポルトガルから42名の生徒様が来校され、当校のアニメーション体験実習を楽しんでいただきました。デジタルアニメーション科の専任講師、片田亜起夫先生が日本アニメの制作過程およびその特徴について詳しく紹介することからはじまり、その後は実際に絵を描き、実習がスタート。先生方が事前に用意したキャラクターをもとにオリジナル要素を加え、動きを描き足していき…初めてのことに緊張しながらも魅力的なオリジナルキ...