ホーム > NEWS
2025/03/06
第一学院高等学校 柏キャンパス様 キャラクターの動き作画にチャレンジしよう! 出張授業レポート

 本日は午後より第一学院高等学校柏キャンパス様へワークショップとして“夢授業を実施させて頂きました。

当校のデジタルアニメーション科に在校生として入学をして頂いています母校でもあります。

当校の専任講師、アニメ・プロフェッショナル専攻担当の片田亜起夫先生(アニメーター)によるオリジナル教材による授業テーマとして、

“キャラクターの動き:つぶし、伸ばし”作画の描き方を学びました! 

 本日は生徒様約20名のご参加となりました。先ずは片田先生からアニメ業界のお話、続いてアニメ制作工程のスライド説明からスタート。

そしていよいよメインのキャラクターを動かすための描き方のレクチャー。柏キャンパスの生徒様は普段から絵を描いている方がとても多いのですが、絵を動かすことは初めての体験、皆さん明るく興味津々に動きの作画に取り組んでいただきました。

   

今回はキャラクターをオーバーアクションで作画表現することに挑戦してもらいました。

専門用語で『つぶし、伸ばし』と言い、海外のカートゥーンアニメで表現される手法です。

片田先生より丁寧な描き方指導の後、生徒様達は配布された素材キャラクターの特徴を観察し、動きの作画にチャレンジしていただきました。

楽しい時間はあっと言う間に、、、

柏キャンパスの生徒様はとても仲良しで明るく、描くことが大好きな生徒様でした。本当に楽しく最後まで集中した夢授業となりました。

ワークショップ終了後も各生徒さん自身の作品を片田先生に見て頂く時間では行列ができ、熱心に一人ひとりにアドバイスを行ってもらいました。

プロの技を学ぶ事のできる良きワークショップとなりました。 

今後も専門学校アニメ・アーティスト・アカデミーでは小さな規模ではありますが一人ひとりに寄り添った現役プロの指導による授業体験をできる機会を提供して参ります。